ソリッドコミュニケーション株式会社(以下「当社」という)は、“幸せのある会社”を目指しています。
当社の業務は主として自社やお客様の指定作業場所で行うシステム開発業務とシステム運用業務です。 それはお客さまから委託されたものが多いですが、自社独自のソフトウェア開発も手がけ始めています。 そしてその当社の行なう業務においては、さまざまな個人情報に触れる可能性があります。
そのため個人情報保護は重要な役割であると考えています。 そこで当方針に従い、JISQ15001(個人情報保護マネジメントシステム)の要求事項に適合した個人情報保護のためのルール及び社内体制を 「個人情報保護マネジメントシステム」として定め、万全の体制を敷いて個人情報の適切な取り扱い及び個人情報の保護に取り組んでまいります。
個人情報とは、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述、 又は個人別に付けられた番号などによってその個人を識別できるもの (その情報だけでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それによって個人を識別できるものを含みます)をいいます。 当社では、上記業務に付随してお預かりした個人情報はもちろん、社員等及び取引先の個人情報等も保護の対象として適切に取り扱ってまいります。
当社は、個人情報の取得、利用、第三者提供について、JISQ15001(個人情報保護マネジメントシステム)の 要求事項に適合させ、以下の通り適切に取り扱ってまいります。
取得した個人情報は利用目的の範囲内でのみ利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
個人情報を第三者に提供する場合は、本人の同意を得ます。
ただし、当社は、個人情報の取得、利用、第三者提供について、 『「当社の個人情報保護方針」における適用除外項目』のいずれかに該当した場合はその限りではありません。
当社は、「個人情報保護マネジメントシステム」の運営にあたり、 個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守し、個人情報を保護してまいります。
当社は、個人情報の取り扱いに際しては、個人情報の漏えい、滅失又はき損等の防止を徹底するため、 事業所の入退室管理、コンピュータシステム上の安全対策などのほか、次の各種の措置を講じ、 適切かつ合理的なレベルの安全対策を導入することで皆様の個人情報保護の適切な管理を実施してまいります。
業務上、個人情報を当社以外の第三者に提供する場合には、 当社規定の基準に従い個人情報保護のための安全性を確認した第三者の提供先に限定します。
個人情報保護体制を統括する個人情報保護管理者を中心に、全社をあげて個人情報保護を推進しています。 当社の社員等ひとりひとりが、個人情報保護の重要性を理解し、個人情報を取り扱う際には十分な注意を払います。
個人情報の取り扱いを適時是正し、個人情報の事故を未然に防止するため、管理事項の定期点検とともに監査を実施します。 又、予想を絶する大規模な天災等による不可抗力に起因する個人情報に関わる事故が発生した場合にも、 被害の拡大を防止する措置を速やかに講じた上、事故の原因を分析し、再発を予防する措置を講じます。
当社は、当社が運営するWebサイト(以下、当社サイトといいます)において、Cookieを個人が特定できない状態で統計資料として利用するために使用します。
利用者はブラウザの設定を変更することにより、Cookieを無効にすることができますが、一部のページが正しく表示されなくなる場合があります。
当社は、当社サイトにおいて、利用者の訪問状況を把握するために、Google社のGoogleアナリティクスを利用しています。
Googleアナリティクスは、Cookieを利用して当社サイトへのアクセス情報を個人を特定することなく収集、記録、分析します。
アクセス情報の収集方法及び利用方法については、Googleアナリティクス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
Googleアナリティクスの利用規約とGoogleプライバシーポリシーについては次のページをご参照ください。
当社は、個人情報の取り扱いに関する苦情、相談等に対して、対応窓口として「個人情報お問い合わせ窓口」を設置し、 速やかに対応を行なってまいります。又、苦情、相談等に基づき、「個人情報保護マネジメントシステム」の改善をしてまいります。
当社は、以下の報告に基づいて「個人情報保護マネジメントシステム」を見直し、継続的改善を行なってまいります。
当社は、以上の方針のもと個人情報を保護することを宣言いたします。
【個人情報保護方針の内容に関する問い合わせ】
・お問い合わせ先:個人情報お問い合わせ窓口
・責任者:個人情報保護管理者 濱上 佳意
・電話:03-5212-5235 (平日10:00-17:00)
・Eメール:privacy@solidcom.co.jp
【個人情報保護に関するお問い合わせ(苦情及び相談受付窓口)】
・お問い合わせ先:個人情報お問い合わせ窓口
・責任者:個人情報保護管理者 濱上 佳意
・電話:03-5212-5235 (平日10:00-17:00)
・Eメール:privacy@solidcom.co.jp
(1)法令等に基づく場合や、法令等に違反する場合(含:そのおそれがある場合)
(2)本人、又は第三者の生命、身体、財産、および正当な権利利益を害するおそれがある場合や一般通念上明らかに保護する必要がある場合
(3)各種団体(国,国の機関,国際機関,地方公共団体等を含む)等の正当な権利利益を害するおそれがある場合や一般通念上明らかに保護する必要がある場合。 又は他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれのある場合
(4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
(5)取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合